「会社引継ぎセンター新潟」(運営:絆コーポレーション)は、新潟県の中小企業をサポートする事業承継・M&Aパートナーです。後継者不在の事業承継(M&A)をご検討中の中小企業様を、レーマン方式の完全成果報酬型(相談は無料)でサポートします。事業承継・M&Aの専門スタッフ(弁護士、公認会計士、税理士)や公的機関との連携によりデューデリジェンスをワンストップで提供することで、買収企業・売却企業双方にとってベストなM&Aマッチングを実現。納税猶予制度や非上場株式等に詳しいみずほ銀行出身の代表が、納得ゆくまでご対応いたします。
- リタイアを検討しているけれど、後継者がいない
- 事業の選択と集中を考えているが譲渡先が見つからない
- 債務超過の状態を整理して、新たなスタートを切りたい
- 小さな会社なので、大手仲介会社に相談しにくい
- 銀行や地元関係者に知られずに売却検討を進めていきたい
今、そんな経営者の方々におすすめなのが
手軽で詳しい状況が把握できるM&A オンラインウェビナー&相談会です。

「会社引継ぎセンター新潟」(絆コーポレーション)は新潟県新潟市が本社ですが、関東甲信越を中心に全国各地の中小企業様のM&A、後継者不在の事業承継ニーズにご対応いたします。当サイトの買収案件・売却案件は随時更新しておりますが、「もっと詳細を知りたい」という場合や「良い企業があれば買収を検討したい」といった企業様も遠慮なくご相談・お問い合わせ(無料)ください。
最終更新日:2022年04月18日
案件No. | 業種 | エリア | 予算 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
建設・土木 | 北陸 新潟県 甲信越 | 1千万円 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
小売 製造業 | 新潟県 甲信越 | 5億円以下 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
人材派遣・アウトソーシング | 東海 関東 | 応相談 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
その他 | 新潟県 甲信越 | 10億円 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
医療・介護 | 新潟県 甲信越 | 応相談 | 詳細・お問い合わせはこちら |
最終更新日:2022年03月31日
案件No. | 会社の特徴 | エリア | 売上高 | ステータス | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
歴史ある梱包包装資材製造会社 | 関東 | 2億円未満 | 受付中 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
新潟県内 民間車検工場と自動車コーティング業 | 新潟県 甲信越 | 2億以下 | 受付中 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
創業15年のペットホテル・老犬ホーム | 甲信越 | 5千万未満 | 受付中 | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
地元密着の介護事業 | 新潟県 甲信越 | 2億円未満 | 成約しました | 詳細・お問い合わせはこちら |
![]() |
40年以上続く新潟県内土木工事会社 | 新潟県 甲信越 | 2億未満 | 交渉中 | 詳細・お問い合わせはこちら |
M&A、後継者不在の事業承継の成功事例
会社引継ぎセンター新潟がサポートさせていただいた新潟県のM&A、事業承継案件をご紹介いたします。中小企業の創業オーナー・経営者様が生涯をかけて作り上げてきた会社(事業)を新しいオーナー経営者様に安心かつ円滑に引き継いでいただき、既存事業とのシナジーで輝きを増すことがM&Aにおいて最も重要だと考えています。
なかなか相談相手のいない
M&A・事業承継・事業譲渡
私がじっくりお話をお伺いします。
M&A・事業承継・事業譲渡
私がじっくりお話をお伺いします。
株式会社絆コーポレーション
代表取締役 小川 潤也
・みずほ銀行にてM&Aを手掛ける
・2010年絆コーポレーション設立
・著書「継がない子、残したい親のM&Aの戦略」(幻冬舎)


【毎週更新】後継者不在の事業承継・M&Aでの買収/売却・会社清算を考えているオーナー経営者必読中小企業の事業承継・M&A、基礎知識と最新動向
絆コーポレーション 会社概要
商号 | 株式会社絆コーポレーション (株式会社ケアスタッフは株式会社絆コーポレーションと合併し、ケアスタッフを存続会社として、平成30年8月1日、株式会社絆コーポレーションへ商号変更。) |
---|---|
代表取締役 | 小川 潤也 |
設立日 | 1998年9月10日 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 |
本社
〒950-0983 新潟県新潟市中央区神道寺2-1-1
東京オフィス
〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館4階
|
電話番号 |
本社
TEL 025-240-7033 FAX 025-244-3023
東京オフィス
TEL 03-5537-3177 FAX 03-4333-7515
|
お知らせ
- 2022年05月17日 コラム”M&Aには「妥協と覚悟」が大事! 生々しい体験談”をアップしました。
- 2022年05月03日 コラム”デューデリジェンスを甘く見るな!その意義を徹底解説”をアップしました。
- 2022年04月19日 コラム”再生型M&Aとは? 普通のM&Aとの大きな違いを解説”をアップしました。
- 2022年04月05日 コラム”承継後のつまずきを阻止せよ! M&Aで買い手側が気をつけるべきポイント”をアップしました。
- 2022年03月31日 歴史ある梱包包装資材製造会社の譲渡案件をアップしました。